釣れないシーバス&釣れるシーバス

sotipapa

2010年05月15日 11:23

釣れないと思いながら釣りをするのと・・・


釣れる、絶対釣れると思いながらの釣り・・・



ルアーにしても同じ事・・・このルアーは釣れた事が無い・・・このルアーは良く釣れる・・・



信じる力こそ釣果への道しるべ・・・・



木曜日 夕マズメ


涸沼の南面の湖畔に車を止め20分程様子を伺う・・・


ベイトらしいベイトは見当たらない・・・

勿論、アングラーなど一人も居ない・・・


釣れないだろうな~と思いながも、ちょっと浸かってみようかしらと悩む・・・


ウェーダーに履き替えてポチャリ・・・(うあ~冷て~)


浸かってみて解った事はベイトは決してゼロでは無い事、そして怪しいモジリが数回見られた事!!!


メソッドが良く解らないので取り合えずいつものローリングベイトを装着・・・


ブン投げる!!


ブン投げる!!!


誰も居ないので四方八方にブン投げる!!!!



な~んも無し・・・おまけにウェーディング中にまたY部長から電話・・・(この人私の事見えてんじゃないだろうか?)



まぁ~いっか!!それでも涸沼は気持ち良かったし・・・


変わらぬ景色に感動したし・・・・





でもね何だか怪しいぞ!!涸沼!!メソッドさえ当たれば出るような・・・・そんな期待感もありでした!!



で翌日 金曜日


茨城からの出張帰りに行ってきましたよ!!東京湾シーバス!!


何とかまだバチパターンが残っていてくれる事を期待して!!


限られた時間しか無かったので何処に行こうか迷いましたが、京浜運河の出口付近、小ウェーディングポイント!!



満潮から下げ潮にかけての2時間勝負!!(それ以上は仕事で遅くなると言い訳した嫁にバレそうなので)


バチパターンだとしたら鉄板ルアーであるエリテンを装着!!


一投目で早くも反応あり!!


もう一度同じラインをトレース・・・


ゴツ!!およよ!!


ありゃ~!!小さい!!





オデコ解消したしまぁ~いいっか!!



この後プチ入れ食い状態が続きましたが、サイズは変わらずです・・・






場所を50メーター程ずらして同じくエリテンにてゴツン!!



おやこれはちょっと良いんでないかい?



ちょっと慎重に・・・





45センチあるなし・・・


同サイズを2本追加・・・・


一本バラシたあとピタっとアタリが止まった所で本日の打ち止め~!!



チーバス6本!!  少々まともなヤツ3本!!  バラシ少々!!!


バチ祭りと呼べるか解りませんが、私の様なヘボアングラーでもイージーに釣れるんですから祭りなんでしょうね!!



釣れない釣りが面白く無い訳じゃありませんが、釣れる釣りはやはり面白い・・・・



満足!!満足!!!!



さてまた釣れない釣りに行ってみましょうかね!!



違った・・・



釣れるかもしれない釣りに・・・・


関連記事