冒険心・・・それは、殺伐とした日々の中で落ち込んだ心をもう一度熱くさせ奮い立たせられるもの
木曜日
先日のナイトシーバスが効いているのか、眠くてどうしようもない・・・しかし、早朝より大事な仕事があるので頭から水をかぶってむりやりエンジンをかける。今日は、後輩のN君と一日千葉にて同行・・・・
最低でも営業訪問件数10件をノルマとし、ミッションクリアした暁に人生初の木更津は小櫃川河口ウェーディングを予定する・・・
夕方6時に全ての仕事を片付けて、まずは地元の釣り具店に行き情報収集・・・・
小櫃は富津と違い、ヌカルミ干潟という事で初心者には少しきついかという印象があった・・・
無理をせず地元のアングラーの歩くラインの後ろについて、19:30入水!!
小粒の雨が降っているものの、風は比較的穏やかであった・・・
右に小櫃川を見ながら、かなり奥まで続く干潟を擦り足で歩行・・・目の前に海苔棚が出てきた所で釣行開始!!!
腿まで入水しとにかく、ルアーを投げまくる・・・

はやくもその時はきた・・・
N君の雄叫び!!!キタっす!!
大事に行こうと声をかけたその時・・・
あっ!!
痛恨のブレイク!!もったいねぇ~!!
N君の落胆した表情も束の間!!
またしてもN君のロットが弧を描く!!今度こそ大事に大事にドラグを調節しながらキャッチ成功!!
お~おめでとう!!

50センチジャストシーバス!!いいじゃん×2!!ちょ~羨ましいですけど・・・
その後、1時間アタリ無しのままの釣りが続く・・・
もちろん私のロットに生命感など未だ感じるよしも無い・・・きつなぁ~!!
15メートル程離れた所で無心にロットをキャストし続けるN君が叫ぶ!!シャー!!
シャー!!ってまたきたんかい!!
エラ洗いの音からしてまぁまぁのサイズだ!!ヘルプに向かうとN君の新調したメジャークラフトのMLのロットがギュンギュンしなっているではないか!!
中々観念しないシーバスに只祈るばかりの二人!!
数分の攻防の末、N君のKO勝利!!
ピックアップすると62センチのナイスプロポーションシーバス!!ルアーはにょろにょろ10.5チャートカラー!!

スゲ~こいつ!!マジでノリノリやぁ~!!
最高の興奮、最高の笑顔!!
私・・恥ずかしながら心の中で叫ぶ(なんであいつだけやねん)
ノーバイトが続く中ようやく私のロットにも春が訪れる・・・
ゴツン!!
キター!!が痛恨のフックアウト!!
うな垂れる私に冷ややかな顔で語りかけるN君“マジですか”・・・
マジです・・・どうやらマジの様です・・・・
下げ止まりまで時間は無い・・・
そろそろ、ラストチャンスか!!
沖のブレイクにくっきり潮目がついているのを確認!!
にょろにょろ10.5をミドルリトリーブでロットを立て気味にトレース!!すると・・・・
ガチン!!ん!!
ゴゴゴ~!!フィーッシュ!!
これは、デカイかも!!
このバイト前にライントラブルがおき、面倒なのでファイアーラインを直結してしまった事を後悔する・・・・
とにかくなるべくエラ洗いをさせない事・・・だましだまし・・・
幸い、ロットがウエダのSPSなのでだましだましは得意とする所・・・
食べないから・・・絶対食べないから・・・この手にさせて頂戴・・・
N君の思いが背中いっぱいにビシビシ感じる・・・結構なプレッシャーです!!
自らの手でラインを出したり、巻いたり・・・
次第に魚のトルクが弱まっていくのが手に取る様に分かる・・・至福の時はもう目の前だ!!
浮いた!!
ボガグリップを口に突っ込み高々と持ち上げる・・・・
73センチ!!小櫃産シーバス初ゲット!!

先輩として面目がたった・・・
あ~良かった!!N君とがっちり握手!!
気づくとかなり雨脚が強くなってきたので、二人とも魚がでたし“帰ろうか”という事で納竿!!
生命の力、月の力、自分の力
試練・・・
達成感・・・
どれをとってもウェーディングシーバスは面白い!!
今回の小櫃釣行!!どうやらバチパターンといった所であろうか・・・川から流れてくるバチを河口でステイしているといった感じか!!
色々教えて頂いた千葉のアングラーの皆様本当に有り難うございました・・・
これからもお互い安全を肝に銘じながら楽しい釣りが出来る様気を使っていこうと思います・・・
N君へ
逆転ホームラン見たか!!これからも宜しく!!
ロット:ウエダSPS-96SSTi
リール:シマノツインパワーMgC3000
ライン:ファイヤーライン1.2号+モアザン25ポンド
ルアー:色々 ヒットルアーにょろ10.5
木曜日
先日のナイトシーバスが効いているのか、眠くてどうしようもない・・・しかし、早朝より大事な仕事があるので頭から水をかぶってむりやりエンジンをかける。今日は、後輩のN君と一日千葉にて同行・・・・
最低でも営業訪問件数10件をノルマとし、ミッションクリアした暁に人生初の木更津は小櫃川河口ウェーディングを予定する・・・
夕方6時に全ての仕事を片付けて、まずは地元の釣り具店に行き情報収集・・・・
小櫃は富津と違い、ヌカルミ干潟という事で初心者には少しきついかという印象があった・・・
無理をせず地元のアングラーの歩くラインの後ろについて、19:30入水!!
小粒の雨が降っているものの、風は比較的穏やかであった・・・
右に小櫃川を見ながら、かなり奥まで続く干潟を擦り足で歩行・・・目の前に海苔棚が出てきた所で釣行開始!!!
腿まで入水しとにかく、ルアーを投げまくる・・・
はやくもその時はきた・・・
N君の雄叫び!!!キタっす!!
大事に行こうと声をかけたその時・・・
あっ!!
痛恨のブレイク!!もったいねぇ~!!
N君の落胆した表情も束の間!!
またしてもN君のロットが弧を描く!!今度こそ大事に大事にドラグを調節しながらキャッチ成功!!
お~おめでとう!!
50センチジャストシーバス!!いいじゃん×2!!ちょ~羨ましいですけど・・・
その後、1時間アタリ無しのままの釣りが続く・・・
もちろん私のロットに生命感など未だ感じるよしも無い・・・きつなぁ~!!
15メートル程離れた所で無心にロットをキャストし続けるN君が叫ぶ!!シャー!!
シャー!!ってまたきたんかい!!
エラ洗いの音からしてまぁまぁのサイズだ!!ヘルプに向かうとN君の新調したメジャークラフトのMLのロットがギュンギュンしなっているではないか!!
中々観念しないシーバスに只祈るばかりの二人!!
数分の攻防の末、N君のKO勝利!!
ピックアップすると62センチのナイスプロポーションシーバス!!ルアーはにょろにょろ10.5チャートカラー!!
スゲ~こいつ!!マジでノリノリやぁ~!!
最高の興奮、最高の笑顔!!
私・・恥ずかしながら心の中で叫ぶ(なんであいつだけやねん)
ノーバイトが続く中ようやく私のロットにも春が訪れる・・・
ゴツン!!
キター!!が痛恨のフックアウト!!
うな垂れる私に冷ややかな顔で語りかけるN君“マジですか”・・・
マジです・・・どうやらマジの様です・・・・
下げ止まりまで時間は無い・・・
そろそろ、ラストチャンスか!!
沖のブレイクにくっきり潮目がついているのを確認!!
にょろにょろ10.5をミドルリトリーブでロットを立て気味にトレース!!すると・・・・
ガチン!!ん!!
ゴゴゴ~!!フィーッシュ!!
これは、デカイかも!!
このバイト前にライントラブルがおき、面倒なのでファイアーラインを直結してしまった事を後悔する・・・・
とにかくなるべくエラ洗いをさせない事・・・だましだまし・・・
幸い、ロットがウエダのSPSなのでだましだましは得意とする所・・・
食べないから・・・絶対食べないから・・・この手にさせて頂戴・・・
N君の思いが背中いっぱいにビシビシ感じる・・・結構なプレッシャーです!!
自らの手でラインを出したり、巻いたり・・・
次第に魚のトルクが弱まっていくのが手に取る様に分かる・・・至福の時はもう目の前だ!!
浮いた!!
ボガグリップを口に突っ込み高々と持ち上げる・・・・
73センチ!!小櫃産シーバス初ゲット!!
先輩として面目がたった・・・
あ~良かった!!N君とがっちり握手!!
気づくとかなり雨脚が強くなってきたので、二人とも魚がでたし“帰ろうか”という事で納竿!!
生命の力、月の力、自分の力
試練・・・
達成感・・・
どれをとってもウェーディングシーバスは面白い!!
今回の小櫃釣行!!どうやらバチパターンといった所であろうか・・・川から流れてくるバチを河口でステイしているといった感じか!!
色々教えて頂いた千葉のアングラーの皆様本当に有り難うございました・・・
これからもお互い安全を肝に銘じながら楽しい釣りが出来る様気を使っていこうと思います・・・
N君へ
逆転ホームラン見たか!!これからも宜しく!!
ロット:ウエダSPS-96SSTi
リール:シマノツインパワーMgC3000
ライン:ファイヤーライン1.2号+モアザン25ポンド
ルアー:色々 ヒットルアーにょろ10.5
暖かかったり寒かったりラジバンダリで体の調子が狂ってしまいそうな日々が続いていますね・・・
水曜日、茨城県にて仕事を終わらせ翌日は千葉県にて仕事がある為、常磐道を南下し首都高に入る途中・・・
荒川で勝負するか、多摩川で勝負するか悩む・・・・
体は風邪気味という事もあり気だるさも残る中、あえて前回ノーバイトを食らった多摩川ウェーディングをチョイス・・・
有明で高速を降り、有明周辺でまずは腕試しするもノーバイト・・・
シーバスを狙いながら、メバルの様子を見ようと場所を移動・・・
8.6MLロットにR-32+7グラムヘッドを装着し壁沿いの明暗の境をトレースすると・・・・
一投目でコツコツとショートバイトを感じる・・・・
あらかじめユルユルにしておいたドラグが良かったのか、このメバル特有にバイトを乗せる事に成功・・・

こんな調子でメバルを5ゲット!!(平均サイズ20センチとチョイ)

しかし、シーバスが混ざらないので移動・・・
京浜運河へ
一度バイトがあったものの乗らず・・・そろそろ潮が下げ止まる時間になってきたので、いざ多摩川へ・・・
完全上げ狙いを決めていたので、潮止まりまで待機・・・
ロットはウエダSPS-96SSTi・・・ウェーディング専用ウエポン
入水するとシャローは一面アミ地獄・・・・こりゃ大変だ・・・
しかし、目の前にくっきり潮目がつく・・・
ルアーは、にょろにょろ10.5を装着し潮目の境、水面直下をトレースすると・・・
ゴツゴツ!!キタか!!
合わせが早すぎたのか、乗らず・・・
さらに何投目かのトレースで再びゴツン!!こんどはワンテンポ遅らせてジュワ~と合わせると・・・
乗った~!!
しかし、ランディング失敗!!(推定50センチ弱)
自分の下手さ加減に少々嫌気がさすものの、ルアーをサルディナ10.7に変え気を取り直して釣行再スタート・・・
これも同じ様に水面下30センチ程を意識しながら、アクションをなるべく抑えつつトレース・・・
数投目で・・・
ゴン!!ゴゴゴー!!
ゴゴゴーてなってからまたまたジュワ~と合わせると・・・
フィ~ッシュ オ~ン!
上げ潮と多摩川の流れも相成り、かなりのトルクを全身で感じる・・・最高だ~!!
今度こそキャッチ成功!!

55センチの多摩川産シーバス!!
平日ともあってアングラーは私だけと思ったが、横を見ると二人のアングラーがロットを振っていた・・・
キャストの癖と、あのニット帽の感じ・・・見覚えがあるぞ!!
あっ!!ユージ教授だ~!!横の方は、よく教授のブログに名前がでるコスモさんだ~!!
一本取ったので、立ち位置をユージ教授に譲ると早くもHIT!!
何なんだこの人は!!
ファーストヒットであったので慎重にランディングしキャッチしたのは、同サイズのシーバス!!(ルアーはヤルキバ教授カスタム)

流石でございます・・・
後はコスモさんです・・・・
本日のベストポジションを譲り、コスモさんかなり真剣な面持ちで投げまくる
ヨレヨレ→バイトを感じるが乗らず・・・ユージ教授いわくアミバチパターンでは動きが多きすぎるとアドバイス!!
ルアーをアイマKoだったと思いますが、待望のフィ~ッシュ!!初多摩川ウェーディングという事で、ユージ教授も私もそのやり取りに手に汗を握る思いであった・・・
お見事キャッチ成功!!

デカシーバス?!(サイズは伏せさせて頂きます)
その後、次第に潮目が沖にいってしまったのと、かなり潮が上がってきたので納竿!!
教授とコスモさんと3人の突発的セッション!!3人ともシーバスをキャッチし普段は長く感じる歩きの帰り道があっという間であった・・・
本日もユージ教授から色々な事を学べた・・・改めて凄いというより、キチ○イといった方が当てはまる程のアングラーであった!
ユージさんお疲れ様でした・・・
コスモさん多摩川河口シーバスへようこそ!!
また機会がありましたらセッション宜しくです・・・
ヤバイ早く寝床につかねば、明日の仕事に差し支えます・・・
しかしゲンキンなもので風邪気味でだるかった体も一本のシーバスで吹き飛ぶあたり・・・私も大概である。
水曜日、茨城県にて仕事を終わらせ翌日は千葉県にて仕事がある為、常磐道を南下し首都高に入る途中・・・
荒川で勝負するか、多摩川で勝負するか悩む・・・・
体は風邪気味という事もあり気だるさも残る中、あえて前回ノーバイトを食らった多摩川ウェーディングをチョイス・・・
有明で高速を降り、有明周辺でまずは腕試しするもノーバイト・・・
シーバスを狙いながら、メバルの様子を見ようと場所を移動・・・
8.6MLロットにR-32+7グラムヘッドを装着し壁沿いの明暗の境をトレースすると・・・・
一投目でコツコツとショートバイトを感じる・・・・
あらかじめユルユルにしておいたドラグが良かったのか、このメバル特有にバイトを乗せる事に成功・・・
こんな調子でメバルを5ゲット!!(平均サイズ20センチとチョイ)
しかし、シーバスが混ざらないので移動・・・
京浜運河へ
一度バイトがあったものの乗らず・・・そろそろ潮が下げ止まる時間になってきたので、いざ多摩川へ・・・
完全上げ狙いを決めていたので、潮止まりまで待機・・・
ロットはウエダSPS-96SSTi・・・ウェーディング専用ウエポン
入水するとシャローは一面アミ地獄・・・・こりゃ大変だ・・・
しかし、目の前にくっきり潮目がつく・・・
ルアーは、にょろにょろ10.5を装着し潮目の境、水面直下をトレースすると・・・
ゴツゴツ!!キタか!!
合わせが早すぎたのか、乗らず・・・
さらに何投目かのトレースで再びゴツン!!こんどはワンテンポ遅らせてジュワ~と合わせると・・・
乗った~!!
しかし、ランディング失敗!!(推定50センチ弱)
自分の下手さ加減に少々嫌気がさすものの、ルアーをサルディナ10.7に変え気を取り直して釣行再スタート・・・
これも同じ様に水面下30センチ程を意識しながら、アクションをなるべく抑えつつトレース・・・
数投目で・・・
ゴン!!ゴゴゴー!!
ゴゴゴーてなってからまたまたジュワ~と合わせると・・・
フィ~ッシュ オ~ン!
上げ潮と多摩川の流れも相成り、かなりのトルクを全身で感じる・・・最高だ~!!
今度こそキャッチ成功!!
55センチの多摩川産シーバス!!
平日ともあってアングラーは私だけと思ったが、横を見ると二人のアングラーがロットを振っていた・・・
キャストの癖と、あのニット帽の感じ・・・見覚えがあるぞ!!
あっ!!ユージ教授だ~!!横の方は、よく教授のブログに名前がでるコスモさんだ~!!
一本取ったので、立ち位置をユージ教授に譲ると早くもHIT!!
何なんだこの人は!!
ファーストヒットであったので慎重にランディングしキャッチしたのは、同サイズのシーバス!!(ルアーはヤルキバ教授カスタム)
流石でございます・・・
後はコスモさんです・・・・
本日のベストポジションを譲り、コスモさんかなり真剣な面持ちで投げまくる
ヨレヨレ→バイトを感じるが乗らず・・・ユージ教授いわくアミバチパターンでは動きが多きすぎるとアドバイス!!
ルアーをアイマKoだったと思いますが、待望のフィ~ッシュ!!初多摩川ウェーディングという事で、ユージ教授も私もそのやり取りに手に汗を握る思いであった・・・
お見事キャッチ成功!!
デカシーバス?!(サイズは伏せさせて頂きます)
その後、次第に潮目が沖にいってしまったのと、かなり潮が上がってきたので納竿!!
教授とコスモさんと3人の突発的セッション!!3人ともシーバスをキャッチし普段は長く感じる歩きの帰り道があっという間であった・・・
本日もユージ教授から色々な事を学べた・・・改めて凄いというより、キチ○イといった方が当てはまる程のアングラーであった!
ユージさんお疲れ様でした・・・
コスモさん多摩川河口シーバスへようこそ!!
また機会がありましたらセッション宜しくです・・・
ヤバイ早く寝床につかねば、明日の仕事に差し支えます・・・
しかしゲンキンなもので風邪気味でだるかった体も一本のシーバスで吹き飛ぶあたり・・・私も大概である。
2月で34歳を向かえ、若干加齢臭が気になり始めてきた私に先日とてつもない出来事がありました・・・
何かと言うと、営業車で運転中に信号待ちしていて“ふっ”とバックミラーを覗いた瞬間!!!
見つけちまったんです・・・・
鼻毛が出ているのを・・・(私のですよ)
白髪の・・・・
髪の毛にだって一度も白髪なんて見た事無かったのに・・・・
よりによって初老の合図とも言える“ロマンスグレー”が鼻毛スタートかよ!!!
こりゃ絶対ナイスミドルにはなれんワイ!!!
ど~でも良いぞ!!
ど~でも良い!!
さてさて気を取り直して釣りの話です・・・
昨日、栃木県の鬼怒川にて仕事関係のセミナーが夕方からあったので、3月1日に解禁する鬼怒川の下調べをしてきました・・・
今年から始める、本流トラウト!!狙うは鬼怒川スーパーヤマメ!!しかもミノーイングで!!数ヶ月前から、少しずつルアーを買いあさり、準備はある程度整いました。そこで、現在の川の状況とポイントを見つけに行って来たわけです・・・

流れを読み、ルアーを操作しステイしている魚をどこでバイトに持ち込むのか!!おそらく相当イメージして挑まなければ決して至福のひと時には辿り着かないのであろう・・・
今シーズン中に一本を目標に!!通ってみようと思う・・・
その美しすぎるほどのシルエットと恐らくは逞しいほどのトルクを手に感じる為に・・・
そんで・・・
仕事も終わり、奥様には“今日遅くなるから”って言っておいたので、東北道から首都高を抜けて湾岸線へ・・・
スタートは、若洲から・・・
釣り始めは若干風があるなぁ~と思った程度であったが、次第に風が強くなり突風か?と思わせる風が吹き荒れてきました・・・
でノーバイトのまま終了!!
場所を豊洲に移す・・・
と女王様から電話が!!
女:今どこ?
私:まだ、栃木!!
女:嘘でしょ~!!釣りでしょ~!!
私:う、嘘じゃないよ!!本当だよ!!
私:あと3時間から4時間で帰るね!!バイバイ!!ガチャ!!即電話を切りました・・・
見てんの?それとも見えてんの?
怖いですね~!!
まさに霊視に近いものを感じます・・・・
さておき、豊洲エリアは何度か足を踏み入れた事はありましたが、本格的に探索してみました・・・
結果、結構面白いかも・・・
そんで、釣果の方はと言うと・・・
スーサンで何とか一本!!
夜の11時を過ぎ、辺り一面カップルだらけの公園でロットとラインをギュンギュンいわせていると・・・
何組かのカップルが近づいてきました・・・
こりゃ恥ずかしいったらありゃしない!!
写真を撮るか迷いましたが、無言で“パシャリ”と撮ってきました・・・

40センチ シーバス君
メインベイトがバチなのかアミなのか?よく解らないので難しいです・・・
てあたり次第の攻めになってしまいますね!!
最後に・・・このブログを奥様が見ない事を祈るばかりです・・・・
追伸!!
ユージ教授がもしこのブログを見て頂けたら教えて下さい・・・・先生のブログが突然消えた訳を!!
私のバイブルが~!!
見れな~い!!
エースルアーを全て海に落としたぐらいショックのテンションです・・・
何かと言うと、営業車で運転中に信号待ちしていて“ふっ”とバックミラーを覗いた瞬間!!!
見つけちまったんです・・・・
鼻毛が出ているのを・・・(私のですよ)
白髪の・・・・
髪の毛にだって一度も白髪なんて見た事無かったのに・・・・
よりによって初老の合図とも言える“ロマンスグレー”が鼻毛スタートかよ!!!
こりゃ絶対ナイスミドルにはなれんワイ!!!
ど~でも良いぞ!!
ど~でも良い!!
さてさて気を取り直して釣りの話です・・・
昨日、栃木県の鬼怒川にて仕事関係のセミナーが夕方からあったので、3月1日に解禁する鬼怒川の下調べをしてきました・・・
今年から始める、本流トラウト!!狙うは鬼怒川スーパーヤマメ!!しかもミノーイングで!!数ヶ月前から、少しずつルアーを買いあさり、準備はある程度整いました。そこで、現在の川の状況とポイントを見つけに行って来たわけです・・・
流れを読み、ルアーを操作しステイしている魚をどこでバイトに持ち込むのか!!おそらく相当イメージして挑まなければ決して至福のひと時には辿り着かないのであろう・・・
今シーズン中に一本を目標に!!通ってみようと思う・・・
その美しすぎるほどのシルエットと恐らくは逞しいほどのトルクを手に感じる為に・・・
そんで・・・
仕事も終わり、奥様には“今日遅くなるから”って言っておいたので、東北道から首都高を抜けて湾岸線へ・・・
スタートは、若洲から・・・
釣り始めは若干風があるなぁ~と思った程度であったが、次第に風が強くなり突風か?と思わせる風が吹き荒れてきました・・・
でノーバイトのまま終了!!
場所を豊洲に移す・・・
と女王様から電話が!!
女:今どこ?
私:まだ、栃木!!
女:嘘でしょ~!!釣りでしょ~!!
私:う、嘘じゃないよ!!本当だよ!!
私:あと3時間から4時間で帰るね!!バイバイ!!ガチャ!!即電話を切りました・・・
見てんの?それとも見えてんの?
怖いですね~!!
まさに霊視に近いものを感じます・・・・
さておき、豊洲エリアは何度か足を踏み入れた事はありましたが、本格的に探索してみました・・・
結果、結構面白いかも・・・
そんで、釣果の方はと言うと・・・
スーサンで何とか一本!!
夜の11時を過ぎ、辺り一面カップルだらけの公園でロットとラインをギュンギュンいわせていると・・・
何組かのカップルが近づいてきました・・・
こりゃ恥ずかしいったらありゃしない!!
写真を撮るか迷いましたが、無言で“パシャリ”と撮ってきました・・・
40センチ シーバス君
メインベイトがバチなのかアミなのか?よく解らないので難しいです・・・
てあたり次第の攻めになってしまいますね!!
最後に・・・このブログを奥様が見ない事を祈るばかりです・・・・
追伸!!
ユージ教授がもしこのブログを見て頂けたら教えて下さい・・・・先生のブログが突然消えた訳を!!
私のバイブルが~!!
見れな~い!!
エースルアーを全て海に落としたぐらいショックのテンションです・・・
タグ :シーバス
今回の潮まわりで多摩川河口にシーバスが入ってくると・・・・信じてました・・・・・・・・・
我が社の営業部釣り同好会??出陣メールが隊長から届いたのが2週間前・・・・
またまた“夢のカレイ”を求めて・・・釣りロマンを求めて・・・
同行会メンバー4名(ほぼ拉致状態)
就業時間になった瞬間!!即行で車に乗り込み一路川崎方面へ・・・
2名、2名の二組に分かれて、一組は浮島釣り公園、一組は多摩川ウェーディングへという事になった・・・
私はというと当然の如くウェーディング組へ・・・
前々日だったか、ユージ教授より多摩川攻略について聞かれ、10日かもしくは11日に入水するかもという話があったので、もしかしたら現地で会えるかなぁ?って思いながらも、現場に着くと一人のアングラーが私達が立ちたかったポイントに入水していたので、断りを入れて少し離れた所に陣を構えた・・・
大潮の下げ潮タイムオンリーでの勝負であったが、ガンガンに潮が効いて20メーター前のブレイク付近にはくっきりと潮目がついていた、ベイトは見当たらずどんな攻め方をしたらいいのか、考えが固まらないままバイブレーションを中心にアップクロスでボトム付近を丹念に攻めたりX-80でボトムノックを続けたりしたが、アタリなしの時間が続く・・・

開始1時間ぐらいだったろうか・・・
どうですか~!!と二人組みに声を掛けられた・・・
ん!!このオーラ!!この顔!!
ユージ教授でないかい?
もしかして・・・ユージさんですか?
sotiさんですか~?
お~いつもブログ見てます~!!
というわけで、ユージ教授の連れのH林さんと4人並んで釣行再スタート!!
ルアーチョイスあれこれ!!ウェーディングでヤルキ多投したのも初めてかもしれない・・・・
それぐらい私自身一本欲しかったんだろう・・・
連れのH見君は、R-32を丹念に振り込む!!
しかしノーバイト!!
横の最強コンビもアタリ無しの様だ・・・
3時間、ブレイクのエッジやら上のレンジやら下のレンジやら無心に投げ込んだが・・・
潮が止まった所で終了・・・

丘に上がり、休憩されている教授と持参したお煎餅をポリポリやりながら、シーバス談義(エイの恐怖体験)に花が咲き!!
教授に別れを告げ・・・ぶっこみカレイ組みと合流・・・
(教授達は上げ潮も様子を見た模様)詳しくは“お気に入り”にある I AM YOUR ANGLAR 参照 !!
カレイ組はというとヒトデが入れ食い状態!!二本針に2個!!
はぁ~相変わらずですね!!

温かいピーチティーを入れて頂き、折れた心を癒し納竿・・・
多摩川は単発だが、ボチボチはいる感じは途中で帰ってしまったアングラーから聞けた・・・
リベンジです・・・
釣れるまで・・・
釣れるまで・・・
マムシの様に・・・
ロット:アピア風神タイガ8.7F ML
リール:シマノツインパワーMgC3000
ライン:ファイアーライン1.2号+バリバスリーダー20ポンド
ルアー:いっぱい
我が社の営業部釣り同好会??出陣メールが隊長から届いたのが2週間前・・・・
またまた“夢のカレイ”を求めて・・・釣りロマンを求めて・・・
同行会メンバー4名(ほぼ拉致状態)
就業時間になった瞬間!!即行で車に乗り込み一路川崎方面へ・・・
2名、2名の二組に分かれて、一組は浮島釣り公園、一組は多摩川ウェーディングへという事になった・・・
私はというと当然の如くウェーディング組へ・・・
前々日だったか、ユージ教授より多摩川攻略について聞かれ、10日かもしくは11日に入水するかもという話があったので、もしかしたら現地で会えるかなぁ?って思いながらも、現場に着くと一人のアングラーが私達が立ちたかったポイントに入水していたので、断りを入れて少し離れた所に陣を構えた・・・
大潮の下げ潮タイムオンリーでの勝負であったが、ガンガンに潮が効いて20メーター前のブレイク付近にはくっきりと潮目がついていた、ベイトは見当たらずどんな攻め方をしたらいいのか、考えが固まらないままバイブレーションを中心にアップクロスでボトム付近を丹念に攻めたりX-80でボトムノックを続けたりしたが、アタリなしの時間が続く・・・
開始1時間ぐらいだったろうか・・・
どうですか~!!と二人組みに声を掛けられた・・・
ん!!このオーラ!!この顔!!
ユージ教授でないかい?
もしかして・・・ユージさんですか?
sotiさんですか~?
お~いつもブログ見てます~!!
というわけで、ユージ教授の連れのH林さんと4人並んで釣行再スタート!!
ルアーチョイスあれこれ!!ウェーディングでヤルキ多投したのも初めてかもしれない・・・・
それぐらい私自身一本欲しかったんだろう・・・
連れのH見君は、R-32を丹念に振り込む!!
しかしノーバイト!!
横の最強コンビもアタリ無しの様だ・・・
3時間、ブレイクのエッジやら上のレンジやら下のレンジやら無心に投げ込んだが・・・
潮が止まった所で終了・・・
丘に上がり、休憩されている教授と持参したお煎餅をポリポリやりながら、シーバス談義(エイの恐怖体験)に花が咲き!!
教授に別れを告げ・・・ぶっこみカレイ組みと合流・・・
(教授達は上げ潮も様子を見た模様)詳しくは“お気に入り”にある I AM YOUR ANGLAR 参照 !!
カレイ組はというとヒトデが入れ食い状態!!二本針に2個!!
はぁ~相変わらずですね!!
温かいピーチティーを入れて頂き、折れた心を癒し納竿・・・
多摩川は単発だが、ボチボチはいる感じは途中で帰ってしまったアングラーから聞けた・・・
リベンジです・・・
釣れるまで・・・
釣れるまで・・・
マムシの様に・・・
ロット:アピア風神タイガ8.7F ML
リール:シマノツインパワーMgC3000
ライン:ファイアーライン1.2号+バリバスリーダー20ポンド
ルアー:いっぱい
タグ :シーバス
寒い寒いとはいっても、あと1か月もすれば暖かくなるし、3月になれば渓流トラウトも解禁するし・・・
もうちょっと!!春はすぐそこです・・・
とはいってもまだまだ寒い寒い!!
そんな中、土曜日・・・夜
子供を風呂に入れて・・・・
絵本を3冊読んで・・・
寝かしつけていたら・・・
無無無~む~
ど~しょうかなぁ~ なんか海の風にアタリたくなちゃたなぁ~
問題はリビングの女王様だな~!
お~可愛い顔して、やっと寝たわ~!!でちょっと行ってきてもいいかなぁ~!!明日は朝から全開で子供達の面倒見るから!!
お笑い番組見ながら“ゲラゲラ”笑っている女王様!!
いいよ~♪
マジで~♪
奇跡だ~!気の変わらない内に家を飛び出しました!!!
車中、プランを立てる・・・時間は無い!コンパクトにまとめ上げるにはどうしたらいいか??
う~ん?
有明周辺か!!
という事でお台場からスタート!!!
久々の一人釣行だが、生意気にイヤホンで音楽でも聞きながらマッタリとバイトを誘う!!
と
ローリングベイト66を底引きしていると、ショートバイトを感じる・・・しかし乗らず!!
場所を木場エリアに変える・・・
ストラクチャーまわり、明暗部をスーサンで攻めるも、中々手ごたえが無い!!
歩きまわっていると目の前にくっきり潮目がついた・・・駆け上がりをナメル様にスーサンをトロトロやってると・・・・
ガツーン!!
オッシャ~!
フィッシュオーン!!
手ごたえとしてまぁまぁだ・・・!
トルクはあまりないが、重みは伝わってきた・・・
ど~ん!!

50アップです・・・
スーサンレッドビアー これも教授のお薦めの一品!!
毎度毎度お陰様でございます・・・
決して大型じゃありませんが、どうしても顔が見たくなって遙々来た甲斐があったてなもんです・・・
一本されど一本!!
納得の帰宅!!
翌日、子供達とお出かけ~!
あ~眠い!!
眠いって言ったら二度と女王様のOKがでないから・・・そこは耐え忍ぶのみ・・・
もうちょっと!!春はすぐそこです・・・
とはいってもまだまだ寒い寒い!!
そんな中、土曜日・・・夜
子供を風呂に入れて・・・・
絵本を3冊読んで・・・
寝かしつけていたら・・・
無無無~む~
ど~しょうかなぁ~ なんか海の風にアタリたくなちゃたなぁ~
問題はリビングの女王様だな~!
お~可愛い顔して、やっと寝たわ~!!でちょっと行ってきてもいいかなぁ~!!明日は朝から全開で子供達の面倒見るから!!
お笑い番組見ながら“ゲラゲラ”笑っている女王様!!
いいよ~♪
マジで~♪
奇跡だ~!気の変わらない内に家を飛び出しました!!!
車中、プランを立てる・・・時間は無い!コンパクトにまとめ上げるにはどうしたらいいか??
う~ん?
有明周辺か!!
という事でお台場からスタート!!!
久々の一人釣行だが、生意気にイヤホンで音楽でも聞きながらマッタリとバイトを誘う!!
と
ローリングベイト66を底引きしていると、ショートバイトを感じる・・・しかし乗らず!!
場所を木場エリアに変える・・・
ストラクチャーまわり、明暗部をスーサンで攻めるも、中々手ごたえが無い!!
歩きまわっていると目の前にくっきり潮目がついた・・・駆け上がりをナメル様にスーサンをトロトロやってると・・・・
ガツーン!!
オッシャ~!
フィッシュオーン!!
手ごたえとしてまぁまぁだ・・・!
トルクはあまりないが、重みは伝わってきた・・・
ど~ん!!
50アップです・・・
スーサンレッドビアー これも教授のお薦めの一品!!
毎度毎度お陰様でございます・・・
決して大型じゃありませんが、どうしても顔が見たくなって遙々来た甲斐があったてなもんです・・・
一本されど一本!!
納得の帰宅!!
翌日、子供達とお出かけ~!
あ~眠い!!
眠いって言ったら二度と女王様のOKがでないから・・・そこは耐え忍ぶのみ・・・
久々の釣り意外でのブログアップです・・・・
先週の土日に・・・
私の両親、兄の家族、妹の家族と私の家族、13人総出での1泊2日のスキー旅行!
IN 妙高スキーバレー!
正直、数年前にスキーに行った際、腿の筋肉がはち切れそうになりもう二度とやりたくね~と思いました・・・
なので
この3週間、下半身強化の為毎日スクワットを慣行!!!
朝6時出発、車3台でGOGO!!東京は朝から結構な雨!!
山に行けば雪じゃないって思いながら、車を走らせるものの依然雨!!
何処も彼処も、雨、雨、雨・・・・
新潟の山奥なのに、この季節なのに、雨、雨、雨・・・
お昼に到着し各スキー場に電話を掛けまくって天候状況を聞きだす・・・
と
この辺りで一番標高の高いスキー場(斑尾高原スキー場)が雪に変わったという情報が入ってきた・・・・
半日、初日はスノーボードを嗜む・・・・
嫁も約10年ぶりに押入れからボードを引っ張り出し、やる気満々??(しかしウエアーは昔のままで、ウエストが入らんと、お笑いの春日みたいな体制で無理やりファスナーを閉めておりました・・(爆笑) )
意外にみんな結構滑れました・・・
最後の一本はスキーに履き替え、息子をリフトに乗せ、抱っこしながら猛スピードで滑走すると息子は大興奮で“僕もスキーやってみたい!!”って訴えてきました・・・
翌日は昨日の雨が雪に変わって、一面銀世界!!
息子はレンタルスキーを借り、人生初スキーに挑戦!!!

私も幼少の頃(5歳ぐらいだったと思う)父親から、スパルタにスパルタを重ねた半ば戸塚ヨットスクールか?というぐらいの愛を超越した指導を受け、スキーなんて一つも面白く無いなぁ~って思った記憶が強く残っている・・・
その血を継いだのか私も息子に何かを教える時どうしても言い方が強くなってしまう(釣りにしても野球にしても)・・
絶対に泣かないという約束をし、いざ出撃!!!
1時間ぐらいだったか、転び方やら滑り方を教え即行でリフトに乗せ山の上に連れて行った・・・
当たり前だが息子はろくすっぽ止まれない・・
が
私は大きな声で転ぶなって叫ぶ!!!
加速し続ける息子・・・
コースアウトし、新雪に埋もれる・・・
しゃー次!!!!
これらを繰り返す!!!
次第に体でボーゲンを身に付け出し、スピードを制御し始める・・・
鬼の指導をしてると・・・
親父が側によってきて“そんな言い方したら可愛そうだって・・・もっと優しく教えてあげないと・・・”
なんだって~
あんた30年前に私にどんな指導をしったっていうんだ~
トラウマのごとく辛い思い出が残っているんじゃ~
孫は違うんでしょうね~
かなりのスピードで上達をみせた息子・・・
良くやった!!!
どう?スキー面白い?
最高!!!
また連れてってだって!!!
よしゃ~!!!よく言った!!!
60歳を越えた父親も、40歳がまじかに迫った兄貴も、数年ぶりの嫁も妹も、義理の弟も、小学3年生になる甥っ子も、みんな想像以上に上手かった・・・
母親と、義理の姉には感謝感謝である・・・
私の娘(3歳)と妹の娘(3歳)を付きっ切りで見て頂きました・・・

本当にありがとうございました。
父親も母親も60歳を越えて・・・・
あと何年こんな素敵な旅行を一族でできるのであろうか・・・・
皆が元気である事が第一条件・・・
お互いに健康に気を使いながら・・・また来年も・・・
子供にスキーを教え、私も若干心に火がつきました・・・・
改めて始めましょうかね・・・・
家族スキーを・・・・
先週の土日に・・・
私の両親、兄の家族、妹の家族と私の家族、13人総出での1泊2日のスキー旅行!
IN 妙高スキーバレー!
正直、数年前にスキーに行った際、腿の筋肉がはち切れそうになりもう二度とやりたくね~と思いました・・・
なので
この3週間、下半身強化の為毎日スクワットを慣行!!!
朝6時出発、車3台でGOGO!!東京は朝から結構な雨!!
山に行けば雪じゃないって思いながら、車を走らせるものの依然雨!!
何処も彼処も、雨、雨、雨・・・・
新潟の山奥なのに、この季節なのに、雨、雨、雨・・・
お昼に到着し各スキー場に電話を掛けまくって天候状況を聞きだす・・・
と
この辺りで一番標高の高いスキー場(斑尾高原スキー場)が雪に変わったという情報が入ってきた・・・・
半日、初日はスノーボードを嗜む・・・・
嫁も約10年ぶりに押入れからボードを引っ張り出し、やる気満々??(しかしウエアーは昔のままで、ウエストが入らんと、お笑いの春日みたいな体制で無理やりファスナーを閉めておりました・・(爆笑) )
意外にみんな結構滑れました・・・
最後の一本はスキーに履き替え、息子をリフトに乗せ、抱っこしながら猛スピードで滑走すると息子は大興奮で“僕もスキーやってみたい!!”って訴えてきました・・・
翌日は昨日の雨が雪に変わって、一面銀世界!!
息子はレンタルスキーを借り、人生初スキーに挑戦!!!
私も幼少の頃(5歳ぐらいだったと思う)父親から、スパルタにスパルタを重ねた半ば戸塚ヨットスクールか?というぐらいの愛を超越した指導を受け、スキーなんて一つも面白く無いなぁ~って思った記憶が強く残っている・・・
その血を継いだのか私も息子に何かを教える時どうしても言い方が強くなってしまう(釣りにしても野球にしても)・・
絶対に泣かないという約束をし、いざ出撃!!!
1時間ぐらいだったか、転び方やら滑り方を教え即行でリフトに乗せ山の上に連れて行った・・・
当たり前だが息子はろくすっぽ止まれない・・
が
私は大きな声で転ぶなって叫ぶ!!!
加速し続ける息子・・・
コースアウトし、新雪に埋もれる・・・
しゃー次!!!!
これらを繰り返す!!!
次第に体でボーゲンを身に付け出し、スピードを制御し始める・・・
鬼の指導をしてると・・・
親父が側によってきて“そんな言い方したら可愛そうだって・・・もっと優しく教えてあげないと・・・”
なんだって~
あんた30年前に私にどんな指導をしったっていうんだ~
トラウマのごとく辛い思い出が残っているんじゃ~
孫は違うんでしょうね~
かなりのスピードで上達をみせた息子・・・
良くやった!!!
どう?スキー面白い?
最高!!!
また連れてってだって!!!
よしゃ~!!!よく言った!!!
60歳を越えた父親も、40歳がまじかに迫った兄貴も、数年ぶりの嫁も妹も、義理の弟も、小学3年生になる甥っ子も、みんな想像以上に上手かった・・・
母親と、義理の姉には感謝感謝である・・・
私の娘(3歳)と妹の娘(3歳)を付きっ切りで見て頂きました・・・
本当にありがとうございました。
父親も母親も60歳を越えて・・・・
あと何年こんな素敵な旅行を一族でできるのであろうか・・・・
皆が元気である事が第一条件・・・
お互いに健康に気を使いながら・・・また来年も・・・
子供にスキーを教え、私も若干心に火がつきました・・・・
改めて始めましょうかね・・・・
家族スキーを・・・・
タグ :スキー
鬼は~外!!福は~内!! 節分ですね~! 毎年我が家は実家で大豆まき大会をしています。マイブラザーが本気印の鬼の格好をし(今年は五月人形用の刃無しの刀を片手に)家の中に入り込み、子供達5人が泣きながら豆をぶつけるという、若干趣旨を取り違えた様な、半ば肝試し的な豆まきを行います。この子達の必死な姿を爆笑で見守る大人達・・・最高に盛り上がる一大イベントを終えました・・・
私は、出張中で居合わせていませんが、今年も強烈に盛り上がった様です・・・
さてさて釣りの方はというと・・・
九州は福岡アタリで真面目に働いている部長様すみません・・・
夕方まで茨城の南の方で働いて、夕方から東京湾に遠征してしまいました・・・
新規契約2件決めたんで許して下さい。
どうしてもブルブル感が欲しかったんです・・・
N君は神奈川で仕事をして千葉に移動との事、さらに最近良く登場するデーモン閣下も熊谷から千葉へ移動という事で、有明に20時集合!
私はというと、一時間前に着いてしまったので、まだ難しいかなって思いながらも、若洲からスタート!
ユージ教授から“ヤルキバいいぞ説”をアナウンス頂いたので、集合時間までヤルキバ縛りを決め込んだ・・・
若洲1ポイント目は、不発に終わるも・・・
若洲2ポイント目
ゴロタ前2メートルのブレイクラインをトロトロとトレースすると・・・
ヌラヌラっと“キター”!!!
ヌメ~っと合わせると確かな生命反応をキャッチ!
無理に煽らずそして焦らず・・・
ゲーッチュ!
50弱のシーバスさん

居るのね!
あっメジャー忘れた!!
やば!!
メカちゃまにヤジられる!!
次の場所も見ておきたかったので場所移動!!
木場周辺へ
ここもお気に入りのポイントではあったが、ストラクチャーと明暗部をタイトに攻めるも、反応無し・・・
そして有明へ・・・
デーモン閣下と合流し、一か所だけ打ってみる!!
N君との待ち合わせもあったので、セット済みの私のロットを貸してあげヤルキバを明暗部に流し込む!!
ピックアップ前、下からユラユラとチェイスを確認するもバイトには持ち込めず断念!
N君と合流して京浜運河へ
私にワンバイトあったものの乗らず・・・
この後、潮もタルくなってきた所で終了!!
これ以上粘ったら皆さん明日仕事に差し支えるからね・・・
くやしかったらまたくりゃ良いじゃん!!
ロット:アピア風神タイガML8.7フィート
リール:シマノ ツインパワーMgC3000
ルアー:ヤルキバ 縛り
私は、出張中で居合わせていませんが、今年も強烈に盛り上がった様です・・・
さてさて釣りの方はというと・・・
九州は福岡アタリで真面目に働いている部長様すみません・・・
夕方まで茨城の南の方で働いて、夕方から東京湾に遠征してしまいました・・・
新規契約2件決めたんで許して下さい。
どうしてもブルブル感が欲しかったんです・・・
N君は神奈川で仕事をして千葉に移動との事、さらに最近良く登場するデーモン閣下も熊谷から千葉へ移動という事で、有明に20時集合!
私はというと、一時間前に着いてしまったので、まだ難しいかなって思いながらも、若洲からスタート!
ユージ教授から“ヤルキバいいぞ説”をアナウンス頂いたので、集合時間までヤルキバ縛りを決め込んだ・・・
若洲1ポイント目は、不発に終わるも・・・
若洲2ポイント目
ゴロタ前2メートルのブレイクラインをトロトロとトレースすると・・・
ヌラヌラっと“キター”!!!
ヌメ~っと合わせると確かな生命反応をキャッチ!
無理に煽らずそして焦らず・・・
ゲーッチュ!
50弱のシーバスさん
居るのね!
あっメジャー忘れた!!
やば!!
メカちゃまにヤジられる!!
次の場所も見ておきたかったので場所移動!!
木場周辺へ
ここもお気に入りのポイントではあったが、ストラクチャーと明暗部をタイトに攻めるも、反応無し・・・
そして有明へ・・・
デーモン閣下と合流し、一か所だけ打ってみる!!
N君との待ち合わせもあったので、セット済みの私のロットを貸してあげヤルキバを明暗部に流し込む!!
ピックアップ前、下からユラユラとチェイスを確認するもバイトには持ち込めず断念!
N君と合流して京浜運河へ
私にワンバイトあったものの乗らず・・・
この後、潮もタルくなってきた所で終了!!
これ以上粘ったら皆さん明日仕事に差し支えるからね・・・
くやしかったらまたくりゃ良いじゃん!!
ロット:アピア風神タイガML8.7フィート
リール:シマノ ツインパワーMgC3000
ルアー:ヤルキバ 縛り
タグ :シーバス