2008年04月08日
男の本質に狩りする。というのは古より神によってDNAに刻み込まれたもので、その中の一つに釣りというものがある。つまり世の中の男の子の大半は釣りが好きというのが私の持論である。私の家族に目を向けると、親父も兄も無類の釣り好き!いや好きを通り越してバカだ!そんな家庭環境の中で私も物心つく頃には釣竿片手に毎日の様に友人と自転車で近所の野池にフナ釣りをしたり、親父に連れられて源流イワナを追い駆けたりと当然釣りとは切っても切れない縁はある。私の幼少からのアルバムをみても私と兄、私と親父といった組み合わせの釣りをしている写真が沢山ある。今年で定年を迎えた親父は、自然と対峙させ、釣りを通じて息子達に何を伝えたかったのか、上手く言葉では言い表せないが:“教え”は私達兄弟のDNAの細部まで浸み込んではいる。実際私達親子、兄弟の絆は絶対であるし、私は親父も兄も人間的にも尊敬している。そんな素晴らしい釣りというものを5歳になった息子に伝えたい。親の勝手だが息子の理解を得たい。尊敬されたい。それには、経験と技術がいる。今は、まだお父さん凄いで済むがその内そうはいかなくなる。
今、私にとってのメインになる釣りはシーバス。初めてルアーで魚を取ったのもシーバス!自宅は東京だが、東京湾とはかなり離れた場所に位置する。車で1時間かけて東京湾に出撃するわけだが、そこは、世界に誇れるシーバス天国!ある意味、潮時とシーバスそのもの習性さえ知れば比較的釣れる。ボートなど乗れば時にめちゃめちゃ釣れる。この釣りがエスカレートして、船舶免許を取得し、我が操船で大海原に出撃も始まった。しかし、操船はまだまだ素人だ。
最近、兄の勧めもあり渓流ヤマメ&イワナをルアーで釣るという趣味に出会った。冒頭書いた様に渓流釣りは親父から教わったものであったがそれは、餌釣りだ。渓流魚が、素人の私のトウィチィングしたルアーを足元まで追い駆けてくる、時に群がって。びっくりだ!感動だ!これは、はまった!良い意味で兄にはめられた。もっと沢山ヤマメに出会いたい!
という訳で、シーバス&トラウトのルアーフィッシングをメインに成長する親子を語って行けたらと思う。
自然はすこぶる偉大で、教えられる事がいっぱいだ。
追伸、釣りを楽しむ為に家族の理解は絶対だ!つまり奥さんの理解!見つからない様に釣りをする事は、渓流釣りの極意だが、堂々と釣りをする為に家族サービスを欠かさないのも一つの極意である。
今、私にとってのメインになる釣りはシーバス。初めてルアーで魚を取ったのもシーバス!自宅は東京だが、東京湾とはかなり離れた場所に位置する。車で1時間かけて東京湾に出撃するわけだが、そこは、世界に誇れるシーバス天国!ある意味、潮時とシーバスそのもの習性さえ知れば比較的釣れる。ボートなど乗れば時にめちゃめちゃ釣れる。この釣りがエスカレートして、船舶免許を取得し、我が操船で大海原に出撃も始まった。しかし、操船はまだまだ素人だ。
最近、兄の勧めもあり渓流ヤマメ&イワナをルアーで釣るという趣味に出会った。冒頭書いた様に渓流釣りは親父から教わったものであったがそれは、餌釣りだ。渓流魚が、素人の私のトウィチィングしたルアーを足元まで追い駆けてくる、時に群がって。びっくりだ!感動だ!これは、はまった!良い意味で兄にはめられた。もっと沢山ヤマメに出会いたい!
という訳で、シーバス&トラウトのルアーフィッシングをメインに成長する親子を語って行けたらと思う。
自然はすこぶる偉大で、教えられる事がいっぱいだ。
追伸、釣りを楽しむ為に家族の理解は絶対だ!つまり奥さんの理解!見つからない様に釣りをする事は、渓流釣りの極意だが、堂々と釣りをする為に家族サービスを欠かさないのも一つの極意である。
Posted by sotipapa at 00:18
Comments(0)
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。