2010年05月15日
釣れないと思いながら釣りをするのと・・・
釣れる、絶対釣れると思いながらの釣り・・・
ルアーにしても同じ事・・・このルアーは釣れた事が無い・・・このルアーは良く釣れる・・・
信じる力こそ釣果への道しるべ・・・・
木曜日 夕マズメ
涸沼の南面の湖畔に車を止め20分程様子を伺う・・・
ベイトらしいベイトは見当たらない・・・
勿論、アングラーなど一人も居ない・・・
釣れないだろうな~と思いながも、ちょっと浸かってみようかしらと悩む・・・
ウェーダーに履き替えてポチャリ・・・(うあ~冷て~)
浸かってみて解った事はベイトは決してゼロでは無い事、そして怪しいモジリが数回見られた事!!!
メソッドが良く解らないので取り合えずいつものローリングベイトを装着・・・
ブン投げる!!
ブン投げる!!!
誰も居ないので四方八方にブン投げる!!!!
な~んも無し・・・おまけにウェーディング中にまたY部長から電話・・・(この人私の事見えてんじゃないだろうか?)
まぁ~いっか!!それでも涸沼は気持ち良かったし・・・
変わらぬ景色に感動したし・・・・

でもね何だか怪しいぞ!!涸沼!!メソッドさえ当たれば出るような・・・・そんな期待感もありでした!!
で翌日 金曜日
茨城からの出張帰りに行ってきましたよ!!東京湾シーバス!!
何とかまだバチパターンが残っていてくれる事を期待して!!
限られた時間しか無かったので何処に行こうか迷いましたが、京浜運河の出口付近、小ウェーディングポイント!!
満潮から下げ潮にかけての2時間勝負!!(それ以上は仕事で遅くなると言い訳した嫁にバレそうなので)
バチパターンだとしたら鉄板ルアーであるエリテンを装着!!
一投目で早くも反応あり!!
もう一度同じラインをトレース・・・
ゴツ!!およよ!!
ありゃ~!!小さい!!

オデコ解消したしまぁ~いいっか!!
この後プチ入れ食い状態が続きましたが、サイズは変わらずです・・・

場所を50メーター程ずらして同じくエリテンにてゴツン!!
おやこれはちょっと良いんでないかい?
ちょっと慎重に・・・

45センチあるなし・・・
同サイズを2本追加・・・・
一本バラシたあとピタっとアタリが止まった所で本日の打ち止め~!!
チーバス6本!! 少々まともなヤツ3本!! バラシ少々!!!
バチ祭りと呼べるか解りませんが、私の様なヘボアングラーでもイージーに釣れるんですから祭りなんでしょうね!!
釣れない釣りが面白く無い訳じゃありませんが、釣れる釣りはやはり面白い・・・・
満足!!満足!!!!
さてまた釣れない釣りに行ってみましょうかね!!
違った・・・
釣れるかもしれない釣りに・・・・
釣れる、絶対釣れると思いながらの釣り・・・
ルアーにしても同じ事・・・このルアーは釣れた事が無い・・・このルアーは良く釣れる・・・
信じる力こそ釣果への道しるべ・・・・
木曜日 夕マズメ
涸沼の南面の湖畔に車を止め20分程様子を伺う・・・
ベイトらしいベイトは見当たらない・・・
勿論、アングラーなど一人も居ない・・・
釣れないだろうな~と思いながも、ちょっと浸かってみようかしらと悩む・・・
ウェーダーに履き替えてポチャリ・・・(うあ~冷て~)
浸かってみて解った事はベイトは決してゼロでは無い事、そして怪しいモジリが数回見られた事!!!
メソッドが良く解らないので取り合えずいつものローリングベイトを装着・・・
ブン投げる!!
ブン投げる!!!
誰も居ないので四方八方にブン投げる!!!!
な~んも無し・・・おまけにウェーディング中にまたY部長から電話・・・(この人私の事見えてんじゃないだろうか?)
まぁ~いっか!!それでも涸沼は気持ち良かったし・・・
変わらぬ景色に感動したし・・・・
でもね何だか怪しいぞ!!涸沼!!メソッドさえ当たれば出るような・・・・そんな期待感もありでした!!
で翌日 金曜日
茨城からの出張帰りに行ってきましたよ!!東京湾シーバス!!
何とかまだバチパターンが残っていてくれる事を期待して!!
限られた時間しか無かったので何処に行こうか迷いましたが、京浜運河の出口付近、小ウェーディングポイント!!
満潮から下げ潮にかけての2時間勝負!!(それ以上は仕事で遅くなると言い訳した嫁にバレそうなので)
バチパターンだとしたら鉄板ルアーであるエリテンを装着!!
一投目で早くも反応あり!!
もう一度同じラインをトレース・・・
ゴツ!!およよ!!
ありゃ~!!小さい!!
オデコ解消したしまぁ~いいっか!!
この後プチ入れ食い状態が続きましたが、サイズは変わらずです・・・
場所を50メーター程ずらして同じくエリテンにてゴツン!!
おやこれはちょっと良いんでないかい?
ちょっと慎重に・・・
45センチあるなし・・・
同サイズを2本追加・・・・
一本バラシたあとピタっとアタリが止まった所で本日の打ち止め~!!
チーバス6本!! 少々まともなヤツ3本!! バラシ少々!!!
バチ祭りと呼べるか解りませんが、私の様なヘボアングラーでもイージーに釣れるんですから祭りなんでしょうね!!
釣れない釣りが面白く無い訳じゃありませんが、釣れる釣りはやはり面白い・・・・
満足!!満足!!!!
さてまた釣れない釣りに行ってみましょうかね!!
違った・・・
釣れるかもしれない釣りに・・・・
この記事へのコメント
涸沼釣行お疲れさまでした~^^
いい景色ですよねっ!あそこはw
が、まだ厳しいそうで・・涙
ベイトはポイントによっては大きいのもいますね~ww
シバスも確実に居ますっ!
が・・涙
いい景色ですよねっ!あそこはw
が、まだ厳しいそうで・・涙
ベイトはポイントによっては大きいのもいますね~ww
シバスも確実に居ますっ!
が・・涙
Posted by kouyago at 2010年05月15日 11:47
kouyagoさんへ
お疲れさんッス!!
確かに涸沼の景色は最高ですよね!!
しかし誰も居ないと不安になるていうか、テンションが保ちませんよね・・・
まぐれでもいいから一本欲しいです・・・
まぁ~人が多すぎるのもテンションおちますが・・・
はやく沼もイージーになって貰いたいもんです・・・(涙)
お疲れさんッス!!
確かに涸沼の景色は最高ですよね!!
しかし誰も居ないと不安になるていうか、テンションが保ちませんよね・・・
まぐれでもいいから一本欲しいです・・・
まぁ~人が多すぎるのもテンションおちますが・・・
はやく沼もイージーになって貰いたいもんです・・・(涙)
Posted by sotipapa at 2010年05月15日 22:52
こんばんは~
それは完全にバチ祭りです
サイズは兎も角それだけの数が
出ればたのしそうですね
涸沼は今からなんですかね~?
私も最近釣れない釣りに行ってます(爆)
それは完全にバチ祭りです
サイズは兎も角それだけの数が
出ればたのしそうですね
涸沼は今からなんですかね~?
私も最近釣れない釣りに行ってます(爆)
Posted by ポンタ at 2010年05月16日 22:13
お疲れ様です!
おおっ!釣れてますね~!
まさか例の讃美歌釣法?(笑)
そっちはもうバチ抜け終盤なんかな?
遅ればせながらエリテン購入します!
おおっ!釣れてますね~!
まさか例の讃美歌釣法?(笑)
そっちはもうバチ抜け終盤なんかな?
遅ればせながらエリテン購入します!
Posted by たいパパ
at 2010年05月16日 23:30

ポンちゃんへ
お疲れさまっす!!
東京湾バチ祭りでチーバスさんと戯れていても、夏の秋田のビッグシーバス一本で精神的に一気に逆転されちゃうんですよね~!!
涸沼の方はこれからってかんじですね・・・
しかし、毎年沼のアングラーは上昇してますので、ハイプレッシャーになる前にまずは一本出したいですね!!
お疲れさまっす!!
東京湾バチ祭りでチーバスさんと戯れていても、夏の秋田のビッグシーバス一本で精神的に一気に逆転されちゃうんですよね~!!
涸沼の方はこれからってかんじですね・・・
しかし、毎年沼のアングラーは上昇してますので、ハイプレッシャーになる前にまずは一本出したいですね!!
Posted by sotipapa at 2010年05月17日 14:52
たいパパさんへ
お疲れさまっす!!
大阪まで聞こえたかな?僕のジャイアンリサイタルバリの賛美歌の歌声が!!
アア~メン♪
いいかもです!!
あっ!!
エリテンはエサっすよ!!マジで!!
お疲れさまっす!!
大阪まで聞こえたかな?僕のジャイアンリサイタルバリの賛美歌の歌声が!!
アア~メン♪
いいかもです!!
あっ!!
エリテンはエサっすよ!!マジで!!
Posted by sotipapa at 2010年05月17日 14:55
涸沼釣行お疲れ様です(^O^)
今年は自分も行ってみたいと思いますが何時間かかることやら(-o-;)
信じることは重要だと自分も思います↑
お互い頑張って釣行して逝きましょう(*^o^*)
今年は自分も行ってみたいと思いますが何時間かかることやら(-o-;)
信じることは重要だと自分も思います↑
お互い頑張って釣行して逝きましょう(*^o^*)
Posted by sk1734 at 2010年05月18日 06:30
keiさんへ
お疲れ様っす!!
是非涸沼のトルクフルなシーバスをkeiさんにも体感して欲しいと思います!!
大体、盆前から9月の下旬頃がいいかと思います・・・
千葉遠征となると、幕張から首都高を通過して常磐道を使うと、ガラガラで2時間30分くらいかな?
是非釣行の際はお声を掛けてください!!
お疲れ様っす!!
是非涸沼のトルクフルなシーバスをkeiさんにも体感して欲しいと思います!!
大体、盆前から9月の下旬頃がいいかと思います・・・
千葉遠征となると、幕張から首都高を通過して常磐道を使うと、ガラガラで2時間30分くらいかな?
是非釣行の際はお声を掛けてください!!
Posted by sotipapa at 2010年05月19日 14:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |